中庭のある家

魅力ある中庭や外部空間に興味があり、中庭のある家を写真や間取りで紹介しています。

中庭のある家づくり|ブログ

中庭のある家に興味があります。中庭は内と外の接点でもある魅力的で曖昧な場所。 開かれた中庭のある家づくりを目指しています。

Instagram

https://www.instagram.com/yoshinobu_mizutani/

☆ 中庭と水盤のある家 ・雨とともに暮らす

☆ 中庭と水盤のある家 ・雨とともに暮らす雨降りは嫌だけど雨もいっぼ視点を変えてみて視覚的に取り込めば、魅力的ではないですか。 ゲリラ豪雨も一見嫌だけど客観的にながめれれば、それはそれで劇的でドラマチックな様子はとても面白く楽しく見えませんか…

☆ 白い外壁と杉格子のシンプルな中庭のある家

白い外壁と杉格子のシンプルな中庭のある家 ☆ 中庭と水盤のある家|逆瀬台の家宝塚にお住いの方から、 建て替えの依頼です。来秋に向けてのプロジェクトで、 リタイア後の家づくりです。上新田の家を気に入って、 中庭と水盤のある家がいいとのこと。プライ…

☆ フレキシブルな間取りによって、魅力的な中庭が生まれる。

リビングの大開口を開けば中庭とつながります。 中庭をつくる魅力とは。市街地や都心部ではその環境にもよりますが、 限られた制約の中で光やかぜやプライバシーを守るためにはさまざまな工夫が必要です。 その中の方法のひとつとして中庭を設ける事が多いで…

☆ 魅力ある中庭のある家づくりへのポイント|その6

早朝、開け放されたリビングの床に木々の影を落とします。☆ 06- 土地探しについて|北側道路は中庭をつくることで解決土地購入時には道路の向きも大切ですが、北向き南向きに拘らずにまわりの状況と雰囲気を考慮することも大事です。隣地境界側が少しでも開…

☆ 八ヶ岳も一望できる、 ウッドデッキは標高1600m!

内と外とがつながり、空気感や気配までもが室内に入りこみます。 ☆ 八ヶ岳も一望できる、 ウッドデッキは標高1600m! 諏訪市のとなり町、 茅野市の蓼科高原の家です。 八ヶ岳と南アルプスが、 正面に見渡せる景勝地です。 もともとはリゾート地の、 スタンダ…

☆ 魅力ある中庭のある家づくりへのポイント|その5

ヒメボタルが舞い込む狭小住宅の中庭。ガラスのルーバーを開けるとリビングに爽やかな風と光が入る。☆ 05- 狭小住宅|小ささの中にも多くの可能性を秘めていますたとえば15坪の狭小地の参考例ですが、一般的には建ぺい率は60%とすると建坪はわずか9坪とな…

☆ 爽やかな風が映り込む、雨上がりの水盤〜!

☆ 爽やかな風が、 雨上がりの今朝の水盤〜!爽やかな風が映り込む、 雨上がりの水盤〜!とても気持ちのいい朝、 帆布もゆっくりとたなびいています。水面がまるで鏡のように、 その動きを映してくれました。僕のアトリエですがこんなに優雅な、 屋上庭園をみ…

☆ 魅力ある中庭のある家づくりへのポイント|その4

減築で狭小住宅に中庭を設ける。 ☆ 04- リノベーション|減築することで中庭を作る既存の住まいをリフォームする場合に、表面の仕上げを変えたり修理をするだけではなく、どうせするならリノベーション(刷新)をお勧めします。建て直すほどではない場合や、…

☆ 魅力ある中庭のある家づくりへのポイント|その3

大きなルーバーと中庭のある家☆ 03- 中庭はパッシブデザインリフォームやリノベイトで再生して長く使い続けていくことは、サスティナブル建築の考えです。 改修を続けながら建物の躯体の寿命を長持ちさせれば、解体や建て直す時に必要な多くのエネルギーが削…

☆ 中庭の空中庭園から諏訪湖畔が一望〜!

☆ 中庭の空中庭園から諏訪湖畔が一望〜! 諏訪湖畔の家諏訪湖畔が一望できる高台に位置する絶妙のロケーションです。じつはこの土地は、長らく放置されていました。 道路から敷地が五メートル下がってて、アプローチが困難な土地でした。 そこで、道路からブ…

☆ 魅力ある中庭のある家づくりへのポイント|その2

リビングの一角にある和室は、フレキシブルな引き込み扉で簡単に和室に模様替えできる。 ☆ 02- フレキシブルな間取り、そして中庭はも一つの外の部屋 家づくりでは、空間の変化や驚きが楽しめるようなフレキシブルな間取りを心がけています。ときには大きな…

☆ 魅力ある中庭のある家づくりへのポイント|その1

内と外とが繋がり開放的になる。 ☆ 01- 魅力ある中庭のある家づくりにするには いきなり玄関から家に入るよりも門のような場所を通り抜け、ほっとする中庭のような外部との中間領域や、緩衝帯があればいいと思いませんか。 たとえば、さまざまなスクリーンの…

☆ 空中庭園がこの家のエントランス〜!

☆ 空中庭園がこの家のエントランス〜! SOHO、諏訪の家。ここは斜面地のためアプローチが難しく、 長らく放置されていた場所でした。長らく眠っていた土地を何とか蘇らせ、 資産価値もアップさせればと。そこで、 少し視点を変えてみて、 屋上へ直接繋げるこ…

☆ 気配が感じられる家づくり

・Facebook ページ|中庭のある家づくり ・気配が感じられる家づくり 間取りについては、ある微妙な緊張感を持たせながらの配置や、 工夫しながらのプランニングが必要です。中庭は外部との緩衝帯でもあり、いきなり玄関に入るよりも門のような境界を通り抜…

☆ 開放的で気配が感じられる中庭

8mの大開口で、庭と開放的につながるリビング・ダイニング。 シンプルで抽象的な内と外とのつながり。 穏やかな光がリビング・ダイニングにふりそそぎます。 不整形な三角形の中庭ですが、その奥にも小さな三角形の庭がつながります。 通りから見る、魅力的…

☆ 風と光を通すリノベーション

減築して光と風を通す外部スペースで、三階から二階の見おろしです。 床はテラコッタで、一階へ光を落とすトップライトも設けました。 三階の増築部分の木造の構造材です。 風と光を通すため装置としての中庭を作るために、密集した地域の小さな家を減築し、…

☆ プライバシーを守る家づくり

この家は多くの友人が集まるので, 中庭とリビングダイニングが開放的で一体化できるような間取りです. エントランスからは水盤が見通せ,その魅力的で開放的な外部空間にアプローチでき, また,キッチンへはガレージから直接最短距離でアクセスできる機能…

☆ ゆるやかに開かれた中庭のある家

この家は通りにたいして、中庭がゆるやかに開かれていいることが特徴的です。ただ閉じるだけではなく、外部とは柔かな境界である杉の格子で気配が感じられます。 外壁も全面杉板で覆われているこの家には、柔らかな日差しが室内に差し込んできます。この杉の…

☆ 築100年の能勢の旧家

離れは古材となった大きな梁を見せる快適で和モダンの空間へとリノベーション.お母屋との間の中庭も魅力的な空間へと変身させていきます. 敷地は約500坪ほどで,北側はゆるやかな傾斜となっていいて,母屋と離れの間に中庭があります.また母屋の脇には樹…

[プロジェクト] 狭小住宅に中庭を作るリノベイト

この家は20坪ほどの狭小地で, まわりが建て込んでいるので住環境があまりよくありません. そこで,この密集地で小さな家の裏部分を減築して, 小さな光庭である中庭を設けることがテーマとなりました. そして裏の離れの家との共有の,日だまりのスペース…

工事は着々と進んでいます.

四日市の家は,外壁工事も着々と進んできました.街を見渡せるようにと,9mの大開口を設けましたが, その木製建具の大きな枠も取り付けられました. この家の大きな開口から, 開放的な風景が望めるのが待ち遠しくなってきした. .

狭小地に中庭を作るリノベーション

20坪の狭小地の家のリノベーションです. 密集地に建てられている小さな家の裏に中庭の外部空間を設けて, 裏の離れの家とつなげるプロジェクトです. 裏の路地空間は,これも中庭的に囲われた外部空間で, ワンちゃんのドックランとしての庭となります. 現…

家づくりについて思うこと..いつもの家づくりには、中庭を中心にして計画するようにしています。それは、都心部や市街地においては、プライバシーを確保しながらも魅力的な住空間をつくるために必要な空間です。 家の外の空間を利用した中間領域的な場所で、…

間取り

杉の格子で囲われた中庭・間取り 中庭を中心に緩やかなアプローチの外階段を上り,リビングの前の土間を通るとエントランスがあります. 中庭は杉の格子に囲われたスクリーンの透けた壁によって通りに対しては開かれ風通しが良く心地よい場所です. この杉の…

光と影のおりなす平屋空間.その6

L字型に開放されることによって不思議な開放感が生まれます. 同じ様な大開口とはまた違って,コーナー部分に柱がない事で不思議さがあります. 施工に関してもそれだけ緻密な精度が必要で,建具と建具がピタリと合わせる必要があります. L字型の木製ガラス…

丘の上の風が通り抜ける家|上棟

四日市の家の上棟です. 最近は木造でよく作るのですが, 今回は鉄骨造で作ることにしてみました. この家は,大きな大開口部があり開放的で風が通り抜けるような家で,秋の完成予定です. .

基礎工事が始まりました.

四日市の家ですが,基礎工事が始まりました. 工事は順調に進み,来週にも上棟の予定です. 構造は鉄骨造ですが,大開口のある開放的な家づくで,丘から街が見通せます.これからが楽しみとなりました. .

光と影のおりなす平屋空間.その5

古材で5mのキャンチレバー大屋根は約10m古材の大きな梁で支えています. 木造小学校の校舎に使われていた長さ約10m と大きな松の梁です. 平屋の大屋根を支て,エントランスや外部のポーチをこの梁が大屋根を支え, 雨水を水盤に溜め,反射された光りは…

光と影のおりなす平屋空間.その4

L字型に開放出来る大きな開口部によってよりいっそう内と外が一体化します.大きな木製のガラス建具が合わせられる交点に柱がないのがポイントです. 中庭と室内の境界がなくなり,何ともいえない空気感と気配が室内にまで入ってきます. .